|概要
- 日時:2018
- 主体:株式会社アドレス
- 施策:定額で全国の家に住み放題のサブスク
|良い仕組みポイント
1. 多拠点生活
ADDressのサービスの特徴は、なんと言っても月額4.4万円で日本全国の家に泊まり放題という点だ。ADDressで利用できる家は全国47都道府県に200ヶ所以上あり、都市部からでも行きやすい自然や歴史豊かな地域を中心に展開している。月額の会員費に電気代・ガス代・水道代は全て込みで、敷金・礼金・補償金などの初期費用も一切なく何度でも移動可能である点は大変興味深い。また、Wi-Fi・個室の寝具・キッチン・調理道具・家具・洗濯機といった生活・仕事に必要なものが完備されている点もありがたい。さらに、二頭身以内、もしくは固定のパートナー1名は無料で同伴できるため、お得に全国の家に住むことができる。リモートワークが浸透してくる前から新しい住み方として多拠点生活を掲げており、時代がこのサービスに適する形になったような印象だ。これからもっと注目が集まることが期待されるサービスである。
2.人との出会い
シェアハウスのように同時期に複数の会員が住む形なので、毎回新しい人と出会えるのも魅力である。同じ個室の連続予約は最長7日間までであるため、長期的に関わりを持たなければいけないというわけではなく、毎回の人との出会いを楽しむことができると考えられる。また、家には家守(やもり)という人が付き、家の管理をしながら、会員とコミュニケーションを取り、地域の方や会員同士の交流の架け橋となっているそうだ。人との出会いは、おそらくコスト削減のための方法として複数同居や家守の設置を行ったために起こることであり、あまり質は担保されているようには見えなかったが、利用者側として上手く利用することでプラスに働く部分はあると考えられる。
3.社会問題に取り組む
ADDressのサービスは空き家問題に取り組んでいる。状態の良い空き家や別荘をリノベーションした家を使用した物件もあるらしい。どうやってその情報を仕入れ、ADDressに提供してもらうのかはわからないが、一定このサービスを利用することでそういった問題に少しでも貢献できるという感情は、利用者にとって有効であると考えられる。
|効果メモ
- CX AWARD 2020受賞https://cxdive.com/2020/award/
|参考
定額住み放題サービス「ADDress」全国100拠点到達〜JR東日本グループホテル&Backpackers’ Japan全拠点と提携〜